学生の部は、時間は予約制、お稽古はアトリエで基本8人までとします。
一般の部はアトリエでお稽古をしますが、通信教育をご希望の方はお申し出ください。
アトリエで書かれる場合、事前にご連絡下さい。
お願い【予備日について】
土曜日のお稽古を止む無く欠席され、予備日に来られます場合、事前にご連絡頂きますよう、よろしくお願いいたします。
月に3回、土曜日にお稽古を致しますが、休日展覧会などの諸事情により変更する場合がありますので、ホームページにてご確認頂きますよう、よろしくお願いいたします。
学生の部のお稽古
4月5日土曜日は展覧会の条幅作品と写真を撮ります。書道はありません。
オシャレしてきて下さい。墨が付く心配はありません。中学・大学に進級され方は記念写真も撮ります。制服のある方は着用して、靴も持参して下さい。
4月・・・12日:19日:26日 (土) 10時~12時 & 14時~18時
予備日 9日:23日(水) 16時~18時
5月・・・10日:17日:24日 (土) 10時~12時 & 14時~18時
予備日 14日:28日(水) 16時~18時
皆さんの1年の集大成の条幅作品です。おじいちゃんやおばあちゃんにも見て頂ければうれしいすね。おうちの方にもしっかり見て頂きましょうね。
2025年 鶴悠会学生の部 展覧会
会期 5月30日(金)・31日(土)・6月1日(日)
開場時間 10時~18時
会場 あとりえ・カフェ梅
6月・・・7日:14日:21日 (土) 10時~12時 & 14時~18時
予備日 11日:25日(水) 16時~18時
一般のお稽古 6時
4月 ・・・ 9日:23日(水) 10時~12時 & 16時~18時
5月 ・・・ 14日:28日(水) 10時~12時 & 16時~18時
6月 ・・・ 11日:25日(水) 10時~12時 & 16時~18時
)4月 ・・・ 9日:23日(水) 10時~12時 & 16時~18時 12時 & ~18時16時~112月8時
篆刻のお稽古
当分は一般の部と合同で行います。